index(トップ)・ staff(活動の様子)・ ancient(解説コーナー)・ link(地域紹介)

Works (Staff)
 《 活 動 の 様 子 》  ・・・雑草との戦い・・・ 



< 隠居山付近での活動 >
かっては、子供たちの遊び場だった隠居山。 山といっても、この写真の門から1分で頂上に着きます。
そんな小さな山だけど、古墳や窯跡などがごろごろ点在している。
パレオパラドキシアの化石も、この隠居山で発見されました。
しかしこの隠居山、近年まで雑木・葛・竹で荒れ放題でしたので、
会員の手により整備することにしたのです。
でも夏場は、雑草との戦い。
月1回の手入れでは追いつきません。
今後の作業としては、大きくなった木を伐採し、 眺望を確保することが大きな課題です。



< さわやかウォーキング >
このところ毎年、JR東海が企画するさわやかウォーキングには、
かならずこの地区がそのコースになっています。
土岐市駅から歩くアップダウンのコースです。
私たちが整備した古墳などもコースに入っています。
まこの地方は、ヒトツバタゴ(別名ナンジャモンジャの木)などの緑も多い地域です。
左りの写真の撮影地点は乙塚古墳に近いところ。
自宅を開放してハイカーにサービスしている様子ですが、 ナンジャモンジャの木も写っています。



< シデコブシ >
春を告げる樹木、シデコブシ。
その年の陽気にもよりますが、開花は4月下旬ごろです。
なんとも奇妙な花。
シデコブシのシデは、四手。
よく神社などで縄に付いている和紙のビラビラが、四手。
その四手からついた名だそうです。
このシデコブシに精通している会員の説明によると、 花びらの数は、6枚から36枚という。
そのシデコブシの生息地は、この東濃地方のみだという。
小湿地群に好んで生育していますが、レッドデータブックの危惧種です。
シデコブシもどきもこの地区に点在する。


次ページ( Ancient )へ


inserted by FC2 system